閉じる

掲載日: 2025年3月24日

ここから本文です。

令和7年度庄内の果樹生態調査(3月24日時点)

庄内総合支庁農業技術普及課産地研究室(酒田市浜中)における令和7年度の果樹生態調査結果です。

セイヨウナシ
  • 「ラ・フランス」は3月21日に発芽期を迎えました。前年より6日、平年より5日遅い状況です。
  • 「バラード」は3月24日に発芽期を迎えました。前年より3日早く、平年より2日遅い状況です。
  • 「マルゲリット」は3月24日に発芽期を迎えました。前年より3日早く、平年より5日遅い状況です。
  • 「シルバーベル」は3月19日に発芽期を迎えました。前年より5日、平年より3日遅い状況です。

オウトウ
  • 「紅さやか」は3月22日に発芽期を迎えました。前年、平年と同日です。
  • 「佐藤錦」は3月24日に発芽期を迎えました。前年より4日早く、平年より1日遅い状況です。

令和7年度庄内の果樹生態調査結果(3月24日時点)(PDF(PDF:54KB))

お問い合わせ

庄内産地研究室  

バナー広告